« トヨタ・マークⅡブリット、ラジエータと燃料ホース交換編(^^; | トップページ | ホンダ・インテグラDB8、パワーステアリングオイル漏れ、他編(^^; »

2019年2月10日 (日)

トヨタ・アルテッツァ、車検整備編(^^;

雪が残ってると、体感的に寒いし、天気自体も温度が上がらないのですが、やはりこいつは偉大ですね

風が冷たくても雪がどんどん溶けていきます

さて、毎回修理車検でご入庫頂いてるアルテッツァです

Dscn148201

走行キロが少ないので、作業的に整備は少ないのですが、走行が少なくても劣化はしていきますので、交換するところは交換し、正直あまり言いたくないですが、オイル漏れが酷くなく、にじみ程度な場合は、予算も考え、一時的ですが洗浄するなどして車検を通すこともございます

Dscn147301
フロントのディスクパッドです

Dscn147501
リヤディスクパッド確認中

リヤのサイドブレーキは、ローターの中にある、言わいるインドラ式と呼ばれるタイプですが、ワイドスペーサーが邪魔なんで、外して調整しました(写真が無くてすみません)

Dscn148101
エンジンオイル交換中

Dscn147701
今回、リヤマフラーパイプの一部に穴が空いて排気漏れしています

Dscn147901
周りをワイヤーブラシで清掃してコーキング後、耐熱アルミテープでテーピング修理しました

車も年数や、劣化で駄目になる場合が多いですが、この事例は、マフラー部分がこすった関係で、そこから錆びて穴が空いたトラブルですが、車高もギリなので、あるあるな作業でしょうか

最後に話は別件になりますが、一般の方は明日で3連休が終わりですが、店主は明日から3連休になります

また、明日も関東(特に千葉)は雪になるみたいなので、この間の雪で事故も多いようですから、走行にはくれぐれも最大限のご注意をしてくださいませ

なお、スタッドレスタイヤを履いてるから安心と思うのは、絶対にやめてくださいね

全ては、運転次第ですから過信は禁物ですよ

« トヨタ・マークⅡブリット、ラジエータと燃料ホース交換編(^^; | トップページ | ホンダ・インテグラDB8、パワーステアリングオイル漏れ、他編(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トヨタ・アルテッツァ、車検整備編(^^;:

« トヨタ・マークⅡブリット、ラジエータと燃料ホース交換編(^^; | トップページ | ホンダ・インテグラDB8、パワーステアリングオイル漏れ、他編(^^; »

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ