マークⅡブリットJZX110系、2度目のエンジン載せ替え修理編その2(^^;
新年、明けましておめでとうございます。
本年も、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
さて、毎年お正月はどこかに行きたい願望はあるのですが・・・
相変わらずの寝正月を過ごした店主ですが正月前に、家内が仕事で使ってるノートパソコンが調子悪く、新しいノートパソコンを購入しに家電量販店に出かけたので、お出かけはしましたね
余談になりましたが昨年の続きを・・・
まずは、新品部品交換もありますが、交換するエンジンを取り外します
ちなみに、FRエンジンは基本、上から吊り上げて降ろします
前回も(だいぶ前ですが)ブログにアップしてるので、いきなりここまでの作業まで進んでいます。
隣同士並べて、組み換えするパーツと再利用パーツ、新品パーツを組み込んで行きます
去年の5月くらいにタイミングベルト、ウォーターポンプ関係を交換して2万キロも走ってないので、ベルト(ゴム類)を除き付け替えます
後は、逆の順番で購入したエンジンに組み付けて行くだけです
次は、カムカバーパッキン交換です
4万キロなのに綺麗ですねメンテがしっかりしたエンジンです
本日は、ここまでになりますが、次回は、載せて完成編となります
エンジン交換だけですから、あまりブログを引っ張れないので
« マークⅡブリットJZX110系、2度目のエンジン載せ替え修理編その1(^^; | トップページ | マークⅡブリットJZX110系、2度目のエンジン載せ替え修理編その3完成(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- スバル・レガシィBG5、車検整備編その1(^^;(2023.03.26)
- ジープ・ラングラー、車検整備編(^^;(2023.03.25)
- トヨタ・スプリンタートレノAE86、車検整備編(^^;(2023.03.23)
- スバル・サンバーTV1、タイミングベルト、ウォーターポンプ他交換編その2完成(^^;(2023.03.20)
- スバル・サンバーTV1、タイミングベルト、ウォーターポンプ他交換編その1(^^;(2023.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« マークⅡブリットJZX110系、2度目のエンジン載せ替え修理編その1(^^; | トップページ | マークⅡブリットJZX110系、2度目のエンジン載せ替え修理編その3完成(^^; »
コメント