トヨタ・アリストJZS16❍系、エンジンオイル漏れ修理編その1(^^;
今日は、ほんとに寒ーーい日でしたね
本日は、整備組合の新年会がございまして千葉まで行ってきたんですが、風邪が完全に治っていないので、お酒もほぼ飲めずに帰って来てしまいました
なので、遅くなりましたがアップさせていただきます
さて・・・
おそらく、カムシャフトのオイルシールから漏れてるような気がするので、タイミングベルト交換時期でもあるので、一緒に交換します・・・
分解して行くのですが、寒さで固くなっており、ホットガンで十分温めてから外していきます
今回は、ウォーターポンプ交換はしないので、ラジエータを外しません
なので、コアに傷を付けないようにダンボールでカバーします。
やっぱりオイルシールからの漏れが濃厚です
いきなりこの写真ですみませんが、完璧にカムシールからダダ漏れです
JZ系エンジンのタイミングベルト交換は、何度もアップしてる作業なので、途中を端折ります(実は風邪のせいで撮り忘れてるだけです)
本日は、ここまでで、続きます
« ホンダ・インテグラDB8、ドライブシャフトブーツ交換、パワステホース交換と他編(^^; | トップページ | トヨタ・アリストJZS16❍系、エンジンオイル漏れ修理編その2完成(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- スバル・レガシィBG5、車検整備編その1(^^;(2023.03.26)
- ジープ・ラングラー、車検整備編(^^;(2023.03.25)
- トヨタ・スプリンタートレノAE86、車検整備編(^^;(2023.03.23)
- スバル・サンバーTV1、タイミングベルト、ウォーターポンプ他交換編その2完成(^^;(2023.03.20)
- スバル・サンバーTV1、タイミングベルト、ウォーターポンプ他交換編その1(^^;(2023.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« ホンダ・インテグラDB8、ドライブシャフトブーツ交換、パワステホース交換と他編(^^; | トップページ | トヨタ・アリストJZS16❍系、エンジンオイル漏れ修理編その2完成(^^; »
コメント