« マツダ・コスモスポーツL10系、車検整備編その9治らない原因判明!最終編?(^^; | トップページ | マークⅡブリットJZX110系、2度目のエンジン載せ替え修理編その1(^^; »

2018年12月24日 (月)

メルセデス・ベンツBクラス、右インナー・ドライブシャフトブーツ交換編(^^;

今日は、クリスマスイブだそうですが、ケーキが高いので、次の日に買う店主です

さて、気がつくと当店も残り3日の営業となりましたが、本日は振替休日にも関わらず営業しておりました

Dscn062701

リアルタイム作業ではありませんが、フロント右ドライブシャフトのインナーブーツが切れてしまい、交換作業のご依頼を受けました

店主も、スバル系の右内側ブーツ切れは、よくある作業でしたが、ベンツにもあったんですね

ちなみに、少し古いダイハツ系は、左のインナー側が、切れますが、検査官が見落とすので、偶然車検合格する場合もあったんですよね

余談になりましたが、角度も極端では無いのに切れてるとは・・・摩訶不思議でしたが

Dscn062901
切れてる右インナー

写真でも何となくお分かりいただけると思いますが、ブーツが縮小しすぎて無理が掛かってるような感じです

インナー側は、アウター側に比べ、移動量がそれほど無いので、明らかな設計ミスっぽいですね

Dscn063101
取り外した右ドライブシャフト

Dscn063301
取替作業中

Dscn063501
取替後のインナーブーツ

ジャバラの量が多いのが解るかと思います(純正部品です)

Dscn063801
車に取付後(完成)です

見た感じ、かなり縮んでいる状態です

これでは、新しいうちは大丈夫ですが年数が経つと劣化で切れるだろうなって感じです

それに、Aクラス、Bクラスは数々の不具合が多い車なので、今回の車両は、ブーツ交換で終わりましたが、他に不具合が無いのか微妙です

最後に、今年のブログですが、当店のお休み内容と同じにしたいと思いましたが、諸事情もございまして、明日のブログ更新で年内最後とさせていただきますm(_ _)m

つまり、26日(水)から翌年の1月6日までお休みいたします。

1月7日より、通常どおりブログをアップいたしますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

後1日ございますので、ご挨拶は明日に・・・

« マツダ・コスモスポーツL10系、車検整備編その9治らない原因判明!最終編?(^^; | トップページ | マークⅡブリットJZX110系、2度目のエンジン載せ替え修理編その1(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« マツダ・コスモスポーツL10系、車検整備編その9治らない原因判明!最終編?(^^; | トップページ | マークⅡブリットJZX110系、2度目のエンジン載せ替え修理編その1(^^; »

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ