ホンダ・ステップワゴンRG系、車検整備、リヤ足回り交換編(^^;
年内は、19日(水)定休日以降、27日まで休まず営業いたしますが、残念ながら年内の予約は一杯になっております。
早いもので、今年も残り半月となりました
実は、夏前からお預かりしており、未だにエンジン不具合が解決できていないお車がございまして、中々途中経過のブログをアップ出来ていなくて、どうなったのか?とお思いの方もおられると思います。
年内に、現在の進行状況をアップさせていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ
さて、本題ですが、定期的に修理、車検などでご入庫いただいてるステップワゴンになります
まずは、普通に車検整備内容を
今回、ブレーキ類は大丈夫でした
エアーエレメントは、少し汚れありますが今回、交換はいたしません
エアコンフィルターの交換は1万2千キロまたは1年が目安ですが、車検ごとに交換でも大丈夫かと思います
ただし、花粉症などアレルギーがある方は、メーカーが推奨する交換サイクルで取り替えた方がよろしいかと思います
最後は、リヤのショックアブソーバーとサスペンション交換です
ちなみに、車検は無事に合格しております
次回も車検整備編が続きます
« ニッサン・シルビアS13、エンジン載せ替え修理編その3完成(^^; | トップページ | スズキ・マイティーボーイ、車検整備編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ニッサン・セドリックY31、車検整備ですが、オイル漏れ、リヤハブベアリング交換編その2(^^;(2023.11.30)
- トヨタ・セリカXX、一般整備、ドアミラー改造編その1(^^;(2023.11.26)
- トヨタ・クラウンS136系バン、エンジン不具合修理と車検整備編その6(^^;(2023.11.25)
- ホンダ・シビックユーロFN〇系、車検整備と足回り交換編その5完成(^^;(2023.11.24)
- メルセデスベンツ・ワゴン、パワーステアリングホース交換とイグニッションコイル&スパークプラグ交換編(^^;(2023.11.21)
この記事へのコメントは終了しました。
« ニッサン・シルビアS13、エンジン載せ替え修理編その3完成(^^; | トップページ | スズキ・マイティーボーイ、車検整備編(^^; »
コメント