« トヨタ・アリストJZS16◯系、エンジンオーバーホール編その13(^^; | トップページ | トヨタ・アリストJZS16◯系、エンジンオーバーホール編その14完成間近(^^; »

2018年10月26日 (金)

ホンダ・ステップワゴンRF系、ハブベアリング、ドアロックアクチェータ他交換、修理編(^^;

トヨタ部品には、さすがにうんざりしてる店主

まとめて注文してるのに1個づつ、ちまちまと届きますし、同じ部品番号を頼んでいるのに3日も待たないと来ない

どんだけ、電装部品パーツが遅いんですか?????????????

ピストンだって1週間に1個づつですよ(ちょっとオーバーに言ってます)

本日と言うより、昨日の時点でエンジンに火を入れられたんですが、明日に持ち越しです

さて、アリストは後日アップするとして本日のお題を・・・

Dscn894001
車検など定期的に修理にお越しのステップワゴン様です

まずは簡単なラジエータ、リザーブタンク交換から

Dscn887601
キャップ部分が割れてしまったので、一緒に交換しましたが・・・

ホンダは、変なところがバラバラで部品が出るので、注文忘れに注意が必要です

Dscn888101
新品取付後

次は、アクチェータ交換編です

Dscn892801
スライドドア内張りを外した状態

Dscn893001
写真中央下の黒く写ってる部分がアクチェータですが、ロック機構ごと外さないと交換できない様になっています

この辺は、さすがホンダです

Dscn893301
ドアロックシステムの中心部制御システムの中枢と言ったほうが正解でしょう

こいつを外すのにエライ苦労しましたよさすがホンダです

Dscn893401
ドアロック中枢より、アクチェータのみ外して新品を付けていきます

Dscn893601
取付後

少し、作業を端折って次へと進めさせていただきます

Dscn893901
ちなみに完成後です

Dscn894301
次は、ハブベアリング交換です

Dscn894501
作業中、タイロッドエンドブーツが破れていたので、急遽こちらも交換します

どのみち、外す作業だし、ブーツもカシメで抑えているだけなんでサービス作業になりますが

Dscn894801
無事にナックルを外した後

Dscn895001
ここから、分解してハブベアリングを交換します

Dscn895301
ハブカラー取り外し中

コンパニオンフランジアクスルを外すとハブベアリングのカラーがスプラインに残るので外しときます

Dscn895501
ハブベアリング抜き取り中

Dscn895701
すべて抜き取り完了

Dscn895801
新品ベアリング組付け中

Dscn896101
バックプレートを取付け、最後の仕上げであるフランジを組付けます

Dscn896301
組付け中’バックプレートの組忘れにはご注意を

Dscn896401
完成です

後は、元に戻していきます

Dscn896901
戻してる途中でタイロッドエンドブーツを交換します

Dscn896701
今回は、ブーツ取り付け用の専用ツールで組付けます

いつもは、大きなボックスを使ってブーツを組付けてましたが、失敗すると破けるトラブルがあったので、この専用ツールは嬉しい工具です

あくまで、圧入タイプ専用なので、バンドで固定するブーツには意味はありませんけど・・・

Dscn896901_2
綺麗にした後、グリスを塗ってブーツを組みます

Dscn897001
ハンマーで叩いて完成です

Dscn897301
完成です

Dscn897701
左右で写真が代わりすみませんが取付後です

後は、元に戻してテスト走行後、問題が無かったので、完成となりました

ちなみに、エンジンオイル交換もしています

次回は、やっとアリストの完成がお伝え出来ればと思いますが、まだ3点ほどカプラーとホースが来てないので、最悪、一度納車して、慣らし運転後に一度点検をしたいと思っていますので、その時にでもお取替えが出来ればと思っていますが、明日に届くかな・・・

« トヨタ・アリストJZS16◯系、エンジンオーバーホール編その13(^^; | トップページ | トヨタ・アリストJZS16◯系、エンジンオーバーホール編その14完成間近(^^; »

車、整備」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« トヨタ・アリストJZS16◯系、エンジンオーバーホール編その13(^^; | トップページ | トヨタ・アリストJZS16◯系、エンジンオーバーホール編その14完成間近(^^; »

フォト

ナリタ オートサービス

  • ナリタオートサービス

    バナーをクリックすると当店のホームページです(^^v
    コツコツですが更新とプチリニューアルしています(^^;

    定休日は毎週水曜日、第2、4火曜日、祝祭日、時々臨時休業しますので、あらかじめHPより日程をご確認くださいませ。
    また当店は、完全予約制となっております。
    作業内容によってはすぐに対応出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ!
    最後に、当店の休日は基本ブログをお休みしています(^^


  • お問合せ


    こちらからでもお問い合わせ出来ます、バナーをクリック(^^V


  • 岩下モータース
    静岡県にある、老舗整備工場になります。
    弊社とリンクしておりますので、よろしければブログも定期的に更新しておりますので、興味のある方はよろしくお願い申し上げます。
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

無料ブログはココログ