スカイラインGT-R32系、クラッチトラブル編その2(^^;
さて、本日は前置きはせず、本題へと進みます
まずは、どちらが悪いのかって、店主の組付けミスが無い事を前提で書いてますので、間違ってはいないと思っています(実際に確認したので!)
矢印の部品が今回、不具合になったパーツになります(前回のブログ参照)
駄目になった矢印の部品が届いたので、ハウジング(ベルハウジング)に組付けて、実際にエンジンに組付けて検証するのですが、まずは間違いがあってはならないので、クラッチも一度分解して、もう一度最初から組付けます
OS技研の取説並びにホームページに記載されてる通りに組付けするとこういう並びになります
解りやすく、写真で説明すると・・・
エンジン側に1と書いてるディスクを入れ、プレート(ディスクプレート)付けます
分かりづらいですが、この状態で組んで、こうなったのですが・・・
ここから、新品交換した部品を組付けた状態で、リビルトミッションが悪いのかOS技研のクラッチが悪いのか
検証します
デフとかのギヤー歯当たり用を使い、これで当たらなければリビルト会社、当たればOS技研
のクラッチに問題があります
そうそう、あんなに壊れているのに組付け時に気が付かなかったのか?とのご指摘も有ると思いますので、実際に写真で見ていただけると店主が気が付かなかった事が、一目瞭然で解ります
上の写真の状態のまま、組付けて行きます
写真で見ていただけると解ると思いますが、隙間も出ずにドッキングされていますね
ダメ出しで、ボルトを付けてしっかりと固定します
シフトフォーク付けてないので、良く見えますが、この状態では解りません
ここから、外しますが、この作業を2回繰り返していますおかげで組み付けのコツを覚えてしまいましたよ
やっぱりミッションが駄目なのかとも思いましたが、リビルトに交換する前は同じクラッチとミッションです
違うのは、両方を交換してるだけ
マニュアル通りに組んだOS技研さんだけを正しいと認識するのは、フェアーでは無いので、OSクラッチも検証します
実は、1番と3番のクラッチディスクを入れ替えると1mmだけですが高さが低くなることをハークしていました
でも、マニュアル通りに組まないと保証もクレームも対象外になるため、組付けて試してはいませんでしたが、ダメ元で検証します
光明丹が付着してないことが解ると思います
写真を撮った写真番号が前後していますが、撮り忘れなどで何度か分解していますのでご了承くださいませ
これは、ブログを見ていただいてる方だけでなく、リビルト会社とOS技研の方にも見ていただきたいために、何度もバラして写真を取り直していますが、ご理解をしていただくためですので、ご了承くださいませ
上の写真でも解ると思いますが、OS技研さんのオーバーホールキットに間違いが有ることがここで判明いたしました(この時点では、店主のミスだった事を知りません)。
実際にテスト走行しましたが最初の不具合のせいでジャダーが出ますが明らかに改善しております
この時点では、ほんとに逆に組んで大丈夫なのかと不安はありましたが、組んで駄目なら店主の責任なので、このまま組んでいきました
結果は、OS技研で間違いが無い文面で書きましたが、半クラが出来て、いきなりどかっとつながることは無くなり、改善されましたが
取扱説明書を最後まで読んでなかった店主
実は、GTRの場合、フロントカバーを4mmカットしないと当たると注意書きがありました
説明書はよく見ましょう
もう一度、ミッションを降ろして組み直しと加工です
間違ってリビルト会社様ならびにOS技研様を疑ってしまい、関係者の方々、ほんとに申し訳ございませんでした(*_ _)人ゴメンナサイ
最初から加工が必要なら、説明書の最初に書いとけよ大事な事なんだから
一番最後に書いてるなんて・・・
« スカイラインGT-R32系、クラッチトラブル編その1(^^; | トップページ | ダイハツ・ハイゼットS211系、ドアガラス交換・修理編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« スカイラインGT-R32系、クラッチトラブル編その1(^^; | トップページ | ダイハツ・ハイゼットS211系、ドアガラス交換・修理編(^^; »
コメント