スバル・ディアス(OEM車)、エンジン内部水漏れ不具合編その2(^^;
今日は、朝から来客と電話が多く、今日作業完了後、明日の朝にはテスト走行して完成の予定でしたが・・・
先程まで残業するも明日の午前中まで掛かりそうです
しかも、とても疲れてしまったので、途中までで、後は明日アップします、すみませんm(_ _)m
ヘッドガスケット交換に、ここまで洗浄する必要は無いと言えば嘘になるかも知れませんが、せっかくバラしたんですから、綺麗にして元に戻してあげたいですよね
すいません、ここまでアップで明日また更新します・・・
疲れすぎて寝ます・・・続く
ここまでは、昨日のの内容ですが、ここから続きをアップ
最近のエンジンは、いきなり180度締めになります普通90度プラス90度なんですけどね
アルミエンジンだと、古い角度締付用分度器は使いづらいですね(マグネット式)
ここからは、オイルパンを洗浄後、元に組んでいきますが、続きとなります
とは言っても、次回は完成編になります
« BMWミニ、足回り、その他交換編その8完成(^^; | トップページ | スバル・ディアス(OEM車)、エンジン内部水漏れ不具合編その3完成(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« BMWミニ、足回り、その他交換編その8完成(^^; | トップページ | スバル・ディアス(OEM車)、エンジン内部水漏れ不具合編その3完成(^^; »
コメント