ニッサン・レパードF31系、タイミングベルト交換編その2完成(^^;
冒頭からすみません
誤字脱字が多くて誠に申し訳ありませんm(_ _)m
変換がうまく行かない事もありますが対外は、店主の国語力のなさなのでご容赦を
最近は、確認したり家内が指摘したりで修正はしていますが・・・
さて、レパードの続きを
オイルシール交換が終わりここからは、タイミングカバーの取付穴の修正です
写真が前後してますが、この後オイルシールを交換してタイミングベルトを取付けて行きます
後は、さくさくと元に戻す作業です
この後、暖気終了後、各部を点検確認して完成となりましたが、年数が経っている車両だけに、あちこち不具合もありで、今後、修理はかなり必要な状態かなぁーと思いました
でも、久しぶりにニッサン車のタイミングベルト交換しましたが、一筋縄では行かない作業だなぁーと思いましたね
« ニッサン・レパードF31系、タイミングベルト交換編その1(^^; | トップページ | スズキ・エブリィ、エンジンオーバーホール編その10完成(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その4(^^;(2022.05.23)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その3(^^;(2022.05.22)
- ホンダ・インテグラDB8、足回りブッシュ交換他その2(^^;(2022.05.20)
- トヨタ、カローラバンTE74改、ドアロック解除不具合編(^^;(2022.05.19)
- ホンダ・シビックユーロ(FN2)タイプR、エンジンオーバーホール編その9(^^;(2022.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« ニッサン・レパードF31系、タイミングベルト交換編その1(^^; | トップページ | スズキ・エブリィ、エンジンオーバーホール編その10完成(^^; »
コメント