ルノーカングー、車検整備編その2完成(^^;
ニッサン部品のミスのおかげで、昨日は休み返上で作業です(シャッターは閉めています)。
一昨日の夕方に間違ってることに気付き、ニッサン部販に無理押しをさせて、昨日の午後一で持って来てもらいました
ちなみに普通は、本日14日(木)届きます
写真で見ていただいても判断出来るかと思いますが、取り回しが長いんで結構面倒な作業です
取付が完了したら、オイルをいれてエアー抜きして完成となります
容器はブルーなのに中身はレッドでした
日産純正のパワステオイルじゃダメなの?って聞いたら、純正指定なのでダメですと言われちゃった
対して変わんないだろと思っていたら、日産純正よりelfの方がサラサラだった
無事にエアー抜きも完了して本日、陸運局にて車検を通して無事完成となりました
« ルノーカングー、車検整備編その1(^^; | トップページ | トヨタ・ソアラGZ20系、エンジンオーバーホール編、その11(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- トヨタ・セリカ〷、A61系、デファレシャルオーバーホール、リヤハブベアリング交換、他整備その6再入庫編^^;(2022.06.27)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その5(^^;(2022.06.26)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その4(^^;(2022.06.25)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その3(^^;(2022.06.24)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その2(^^;(2022.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
« ルノーカングー、車検整備編その1(^^; | トップページ | トヨタ・ソアラGZ20系、エンジンオーバーホール編、その11(^^; »
コメント