ダイハツ・ミラジーノL650系、エアコンガス点検、ドライブシャフト異音編その1(^^;
毎日残暑が続きますが今日は少し涼しい夕方になりました。
とは言え、店主みたいに怪我することもありますから、お体にはご自愛くださいませ。
さて、こちらもリアルタイム作業ではありませんが、エアコンの効きが悪くなったのと、エアコンを付けると異音が発生する不具合と、ドライブシャフト内側のブーツがグリス漏れの為、ハンドルを切ると異音が発生するとの事でご入庫のミラジーノ
写真下にこぼれてる液体は、ただの水です
まずは、ドライブシャフトから・・・
左右とも、ブーツが切れてる訳ではありません。
原因は、ブーツの劣化で、止めてるバンドが緩くなったのが主原因
単純にブーツバンドを新しく交換して締め直せば問題は無いのですが、ハンドルを切って走るとカリカリ音が出るとの事で、この際ですからリビルトのドライブシャフト交換をすることになりました
店主も久しぶりにリビルト交換をしたんですが、現在はリビルトってすごく安いんですね
これなら、外側と内側のブーツ交換と数千円位しか変わらない金額
切れたブーツ交換をしても、音は治せないからリビルトで代えたほうが良いかもですね
ドライブシャフトに関しては、無事完成となりました
次回は、エアコン修理です
« ルノーカングー、車検整備編(^^; | トップページ | ダイハツ・ミラジーノL650系、エアコンガス点検、ドライブシャフト異音編その2完成(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- トヨタ・セリカ〷、A61系、デファレシャルオーバーホール、リヤハブベアリング交換、他整備その6再入庫編^^;(2022.06.27)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その5(^^;(2022.06.26)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その4(^^;(2022.06.25)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その3(^^;(2022.06.24)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その2(^^;(2022.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
« ルノーカングー、車検整備編(^^; | トップページ | ダイハツ・ミラジーノL650系、エアコンガス点検、ドライブシャフト異音編その2完成(^^; »
コメント