ダイハツ・ムーブL15?系、足回りショック交換編(^^;
本日もリアルタイムで無くてすみません
相変わらず、作業に追われている毎日です
さて、今回はダイハツ・ムーブの前後ショックアブソーバーの交換編です
純正は、高いかと言ってスポーツショックは、安いけどガチガチで硬いし乗り心地が悪い
そこで、登場するのがKYBのストリートショック(ニューSRスペシャル)です。
柔らかすぎず硬くもなく、値段もリーズナブルなのが良いですね
当店でも何度かブログでアップはしてますが
さて本題へ
リヤは、ショックとコイルスプリングが別なので、かなり簡単な作業になりますが、似たような構造でも車種によっては外す構造の違いで面倒なタイプもございます
必ず、同じ作業とは限りませんし、見積段階で金額が高い車種は、それなりの理由があっての工賃なので、お間違えの無い様にお願い申し上げます。
次はフロントです
一応、整備工場なので、いろいろな作業はしておりますので、こういった作業も当然させていただいております
ただし、時間が掛らず出来る作業ではございますが、要予約になります
そろそろリアルタイムなブログがアップ出来そうですが・・・もう少し掛るかな
« スバル・トラヴィック、ショックアブソーバー交換編(^^; | トップページ | トヨタ・アルファードMNH10系、エンジンから異音(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- トヨタ・セリカ〷、A61系、デファレシャルオーバーホール、リヤハブベアリング交換、他整備その6再入庫編^^;(2022.06.27)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その5(^^;(2022.06.26)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その4(^^;(2022.06.25)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その3(^^;(2022.06.24)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その2(^^;(2022.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
« スバル・トラヴィック、ショックアブソーバー交換編(^^; | トップページ | トヨタ・アルファードMNH10系、エンジンから異音(^^; »
コメント