スズキ・スイフトZ1○系、エンジン不具合編その2(^^;
今日は、天気といい、暑いくらいでした、明日はまた寒いようですが
さて、本日は色々とあって、全てをブログでアップしたいほどの作業に追われてしまうほどの内容でしたが、順番にアップします
前回、カムセンサーではなく、イグニッションコイルのトラブルだと書きましたが、部品が届いたので交換作業をします
この後、テスト走行をして症状が出なかったので、完成となりました
基本を怠っては行けませんが、最近の車は、電子デバイスだらけなんで、うっかり勘違いする場合もあります。
センサーの不具合を真っ先に調べるのもある意味、大事なんですが、やはり基本から調べて行くのは大事だと教訓になった不具合でした
« スズキ・スイフトZ1○系、エンジン不具合編その1(^^; | トップページ | ダイハツ・ミゼットⅡ、構造変更プロジェクトその9完了(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- トヨタ・セリカ〷、A61系、デファレシャルオーバーホール、リヤハブベアリング交換、他整備その8再入庫編^^;(2022.07.01)
- トヨタ・セリカ〷、A61系、デファレシャルオーバーホール、リヤハブベアリング交換、他整備その7再入庫編^^;(2022.06.30)
- トヨタ・セリカ〷、A61系、デファレシャルオーバーホール、リヤハブベアリング交換、他整備その6再入庫編^^;(2022.06.27)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その5(^^;(2022.06.26)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その4(^^;(2022.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
« スズキ・スイフトZ1○系、エンジン不具合編その1(^^; | トップページ | ダイハツ・ミゼットⅡ、構造変更プロジェクトその9完了(^^; »
コメント