トヨタ・カルディナST195G、足回り他リフレッシュ編その1(^^;
相変わらず、強風のため、砂嵐が続いていますが、そろそろ雨が欲しなと思ったら、明日はらしい
当たって欲しいですね
さて、以前にスバル・レガシィでしたが足回りのブッシュ交換をしたブログを書いたことがございますが、今回は、トヨタ・カルディナ4WDのリフレッシュ計画になります
ただ、足回りだけでは無く、タイミングベルト類の交換、クラッチオーバーホール、エンジン補機類の交換、ボディ関係の部品交換など、数多い作業のご依頼です。
本日は、以前より中古部品を手配していましたので、交換できる範囲でアップさせていただきます
ただ、次回からは本格的な作業をアップ出来ると思います
社外新品のラジエータに関しては、クラッチとタイミングベルト交換の際にエンジン脱着予定なので、部品到着まで本日は作業しません。
それとエンジンの補機類であるオルタネータですが、実はコア返却をしないとならないパーツで、事前に了承は得ているのですが、1日でも早く返却をしたいと思ったので、まずは交換作業から
どのみち、タイミングベルトを交換する際にオルタネータの取付けステーを脱着しないとならないので、今交換は必要無いのですが、コアの返却期限が過ぎてる関係でやむ終えません
了解済みだから、気にしなくて良いのですが、やっぱり返すものは返さないとまずいですよね
続いては、
リヤゲートがロックしなくなるトラブルになってしまい、新品はすでに販売中止
都合良く中古部品がありました
さすが、当時、人気ともに生産台数が多かった車種助かりますね
ここは、取替作業と言っても、さほど難しい問題では無いので端折ります。
次は
ドアミラーの格納不具合で中古部品で交換します
本日はここで終了になりますが、次回からエンジン関係も含め、アップさせていただきます
« スバル・レガシィBH5、タイミングベルト交換編(^^; | トップページ | スバル・レガシィBH5、足回りのガタ編(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- トヨタ・セリカ〷、A61系、デファレシャルオーバーホール、リヤハブベアリング交換、他整備その8再入庫編^^;(2022.07.01)
- トヨタ・セリカ〷、A61系、デファレシャルオーバーホール、リヤハブベアリング交換、他整備その7再入庫編^^;(2022.06.30)
- トヨタ・セリカ〷、A61系、デファレシャルオーバーホール、リヤハブベアリング交換、他整備その6再入庫編^^;(2022.06.27)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その5(^^;(2022.06.26)
- ニッサン・180SX、車検整備、オイル漏れ修理、水漏れ修理、エアコン修理編その4(^^;(2022.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
« スバル・レガシィBH5、タイミングベルト交換編(^^; | トップページ | スバル・レガシィBH5、足回りのガタ編(^^; »
コメント