ホンダ・ステップワゴンRF1、タイミングベルト&車検整備(^^;
ホンダ車のタイミングベルト交換は、現在に至るまで、いろいろとアップはしておりますが、何でしょうほぼすべての車両でウォーターポンプの漏れとオイルシールのにじみがあります。
ある意味、リフレッシュと言う意味ではアリかなと思いますが、予算の壁もありますから、ここは、お客様の判断になります。
長く乗る予定なら、当然ですがすべて交換したほうが良いに越したことはありません
車検と一緒に、タイミングベルトなどの交換依頼でご入庫のステップワゴンです。
タイミングベルト交換する際に必ず取り外すカムカバー
外したら、パッキンが劣化していて切れてしまいました
ゴムは、メンテに関係なく劣化するので、ある意味消耗部品と考えて良いと思います。
やはり、ウォーターポンプも水漏れがありで、現在進行形でした。
年数と距離で、必然的に交換になるのでしょうか
ここからは、交換後の写真になります
後は、いつもの事になってしまいますが、元に戻して行きます
写真を端折ってしまいましたが、この後は問題なく完成となりました
当然、車検整備も終わり、後は陸運局に持ち込んで車検合格を待つだけになります
明日は、定休日の為、明後日に陸運局に持込、問題なければ完成となります。
オール交換になってしまいましたが、エンジン自体は当分OKですね
« メルセデス・ベンツV280、水漏れ修理(^^; | トップページ | ニッサン・ローレルC35系、修理編その3(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダNSX・NA1、エアコン修理編その5(^^;(2018.04.21)
- ホンダNSX・NA1、エアコン修理編その4(^^;(2018.04.20)
- スズキジムニーJA11系、車検整備編その6完成です(^^;(2018.04.19)
- スズキ・セルボHG21系、車検整備編(^^;(2018.04.17)
- ホンダ・シビック、タイプR車検整備編(^^;(2018.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/526155/62516077
この記事へのトラックバック一覧です: ホンダ・ステップワゴンRF1、タイミングベルト&車検整備(^^;:
« メルセデス・ベンツV280、水漏れ修理(^^; | トップページ | ニッサン・ローレルC35系、修理編その3(^^; »
コメント