ニッサン・シルビアS15、クラッチ交換その1(^^;
最初に、お休みの間、関東地方に尋常ではない大雨被害により、冠水、洪水、河川の決壊にて被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。
千葉県でも被害が多数ありましたが、おかげさまで当店は、少し高い場所なのか被害は殆どありませんでした
さて、当初、1日でクラッチ交換をする予定でご入庫のニッサン、シルビアS15
社外の強化が入っているので、純正に交換したいとのことでした。
メールでのやりとりでしたが、見積の際にターボ無しだったので、まさか強化と言っても純正強化タイプが入っていると思っていました。
お預かりした時に、伺ったのですが中古で購入したので何が入っているか?解らないとの回答でした。
こればかりは、店主としてもミッションを外して見ないとどのクラッチが入っているかは解りませんが、動かした時にクラッチの遊びが無いことと、ペダルを踏んだ時と離した時に独特の音がしていたので、シングルのメタルクラッチでも入ってるいるのかなぁーとは、うすうす感じていました。
作業中にミッションのエンドシールからオイル漏れがしていたので、日産部品に追加注文して、日曜日なので家内に取りに行ってもらいました
取りに行ってる間に作業を進めて行きます
最近、オイル交換してなかったのでしょうか結構真っ黒でした
写真の状態から、ミッションのボルトを外して取り外して行くのですが・・・事件発生
ミッション外した直後の写真を撮り忘れました(かなり驚きの動揺があったため)。
外したクラッチ、レリーズを確認したところ、まだ交換してそれほど古くありません
ミッションの黒さは添加剤のせいなのかなぁー、それにしても自然に汚れた色だったのですが・・・
強化品と行っても、フライホイールと一体式のクラッチキットこれはこれで、走りを重視する人にとっては、普通に嬉しい事なのですが、フライホイールが純正もしくは純正タイプじゃ無いので、純正のクラッチを付けることが出来ません
当然、中古で購入してるため、純正のフライホイールもありません
せっかく、オイルシールを家内に取りに行ってもらったのに無駄になってしまいました
1日で完了出来ないことと、純正部品が中古でも売っていないため、純正新品をオーダーすることになったのですが、ここでも事件が・・・その前に
せっかく取りに行ってもらったので、やれる範囲で作業して行きます
さて、問題だったのはメーカーに在庫があるのかが解らず(日曜日)明日以降に納期を確認することになりましたがここからはつづくにしたいと思います
かなり困った出来事が起きたのですが、違う方法で解決です・・・
« トヨタ・アリスト、タイミングベルト、ウォーターポンプ交換!その2完成(^^; | トップページ | ニッサン・シルビアS15、クラッチ交換その2完成(^^; »
「車、整備」カテゴリの記事
- ホンダ・エリシオンRR系、チューニング、LEDなどバルブ交換編その1(^^;(2018.04.26)
- 三菱・トッポH82系、車検整備編(^^;(2018.04.24)
- ホンダNSX・NA1、エアコン修理編その6完成(^^;(2018.04.23)
- ホンダNSX・NA1、エアコン修理編その5(^^;(2018.04.21)
- ホンダNSX・NA1、エアコン修理編その4(^^;(2018.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/526155/62256709
この記事へのトラックバック一覧です: ニッサン・シルビアS15、クラッチ交換その1(^^;:
« トヨタ・アリスト、タイミングベルト、ウォーターポンプ交換!その2完成(^^; | トップページ | ニッサン・シルビアS15、クラッチ交換その2完成(^^; »
コメント